静岡空港
Posted in 日記 |
2009
2月
20
2月
20
もうすぐ六月に静岡空港が開港します。
いろんな問題もあります。
でもいざ出来上がれば、便利な所もあるし 使うと思います。沖縄や、北海道にも直に行けます。今までのように羽田に行く必要もなくなります。
でも
この前、飛行機の中から地元焼津周辺がよく見えたので、写真を撮りました。富士山も見えていい景色だな!とうかれていたら、大井川の左側の牧ノ原台地に直線の色の違う所が見えた。はじめて静岡空港の位置を知りました。どこらへんから、低空飛行して着陸するか分かりませんが、その直線をたどると、焼津、吉田町あたりで、ちょうどサーフィンしに行くとこらへんだという気がしました。素人の自分には分からないけど。
そこで想像してみました。波待ちしてるとき、頭の真上を飛行機が低空飛行したらどうなるんだろうと。
前に一度、御前崎のビーチで目の前を2機の自衛隊の戦闘機が横切ったことがあります。そのときは、恐ろしかったです。
今までにないようなことがたくさん起こる可能性もありますね! 自然の中でのサーフィンが、爆音の中のサーフィンにならないことを祈ります。
写真はクリックすると大きくなるので、チェックしてみてください