
フィリピンから台湾へ
Posted in LIVEイベント, PHILIPPINES, 日記 |
1月
26
旅は最高です
動く分だけ、人と出会い さらにコネクションが広がっていく。
歌い始めて20年以上たつけど、世界に友達がたくさんできた。歌うことで、好きな旅ができるので、やめられない止まらない。本当に好きなことをやって、それが仕事になっていることに感謝します。
フィリピンでは、たくさんの人々にサポートされました。
みなさん、ありがとうございました。
おかげさまで、病気、事故もなくツアーができました。
あまり情報がないので、未知の世界でしたが、今回のツアーでVISIONがくっきりしました。
娘がハーフフィリピーナなので、フィリピンとのつきあいはずっと続くでしょう。
フィリピンの人たちは、かなりやさしいです。
2週間いたけど、怒ってる人は1人もみなかったです。
昨日地元のホームセンターで、じいさんが、ばあさんを 怒鳴りつけてましたが、みっともないですね。
自分自身そうならないように気をつけたいです。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
元旦にマニラから、セブパシフィックにのって、RED-I, BUSHMAN, TAKASHIと台北に渡りました。
着いたら、寒さに驚き、こんなに近いのに 夏から秋ぐらいの気候に。
着いたのが夜中の1時で、ホテルをとるより、サウナに行って休んでから、朝6時半の台東行きの汽車にのる方がいいということになり、サウナに向かった。
日本のサウナにそっくりで、もんもんビンビンのギャングの兄ちゃんとかいっぱいいた。 いい社会見学になりました。
汽車は6時間ぐらいのって台東につきました。台東では原住民シンガーのRED-Iの家にステイした。フィリピンのコンドミニアムの10階とは大違いの、大自然のなかずっと焚火をしてのROOTZな生活でした。最高です。
次回はライブの写真もアップします。
[…] This post was mentioned on Twitter by 大石始, PAPA U-Gee. PAPA U-Gee said: フィリピンから台湾へ ブログアップ http://bit.ly/gEA7RM […]
ゆうじさん、フィリピンツアーで、フィリピンの人、国、伝えてくれたこと、フィリピンのイメージが変わりました、テレビで報道されるフィリピンはゴミの山で子供達が働いてるところしか、はい!怒らない心豊かなフィリピンの人達にあやかりたいですね、私はすぐ怒る性格で 反省淸 ! 好きなことを仕事にして、生きたいと思ってるけどなかなか難しいです。